コラム・ブログ

こんにちは!アキュラホーム千葉支店です!
突然ですが、今千葉県で注文住宅を建てる人が多くなってきているのをご存じですか?
首都圏で注文住宅を建てるなら今、千葉が一番ホットなエリアになっています。
そんな大注目の千葉エリアを今回は徹底解説します。
千葉県の魅力や住みやすさ、オススメエリアを紹介すると共に千葉県で注文住宅を建てる際に気を付けるべき注意点も合わせてご紹介していこうと思います。
更に、住宅に関する補助金制度についてもお話出来ればと思いますので
是非、最後まで読んでいただけると幸いです。
少し普段よりボリューミーですが是非、参考にしていただけること間違いなしです。
それではいってみましょう!!
目次
千葉県で注文住宅を建てる人が増えている理由
千葉県で人気のエリア ~船橋・松戸・柏 編~
千葉県で注文住宅を建てる時のポイント・注意するポイント
まとめ
千葉県で注文住宅を建てる人が増えている理由
まず、冒頭でもお話したように今千葉県で注文住宅を考え
そして実際に建てる人が増えてきています。
そんな千葉が人気な理由やなぜ千葉で注文住宅を建てようと思ったのかなど
”千葉県で注文住宅を建てる人が増えている理由”と共にお伝えしていこうと思います。
みなさんは、千葉県が思いのほか住みやすいエリアだということをご存じでしょうか。
住みやすい理由は人それぞれでしょうが、一般的に言われているのが
”地価” ”交通” ”子育て”の三つです。
この三つについてご説明します。
◆地価・・・住みやすい地域として人気急上昇中
少子高齢化が進む日本では全国的に人口の減少が問題視されていますが、総務省の調査によると東京圏(東京・埼玉・神奈川・千葉)では人口の増加が進んでいます。
これらは全て転入による人口増加です。
千葉県内では、流山市・柏市・千葉市・船橋市・市川市への転入者が多く、全国的に見ても転入者が多い市町村ランキング20位以内に5市がランクインしています。
大手不動産会社や調査会社などによると「住みやすい都道府県ランキング」でも、千葉県はここ数年で大きく順位を伸ばしています。つまり、住み心地のいい地域として人気を集めているということです。
人気と共に上昇しているのが地価です。
ここもしっかり見ておくことが大切ですね。人気が急上昇しすぎる前に購入するなども一つの手です。
◇交通・・・都内へのアクセス良好&リーズナブル
都内へのアクセスが良い所も千葉県のいい所です。
これは、電車でのアクセスも車でのアクセルも共に良いという強みがあります。
千葉県は交通の便が良い場所でありながら東京の地価に比べて安いのもポイントの一つですね。
実際に国土交通省発表データから東京に隣接するエリアの公示地価平均を比較してみましょう。
▢江戸川区363,200円/㎡に対し市川市216,200円/㎡、
■葛飾区319,700円/㎡に対し松戸市136,400円/㎡と
千葉県に入ると地価が安くなっていることがわかります。
都心へ行き来しやすく都内よりも土地が安いのは、とても魅力的です。
◆子育て・・・特にファミリーに人気
千葉県ではファミリー層に人気です。
特に人気なのが子育て中の若い世代にとっても大人気です。
その理由は千葉県が県を挙げて子育てなどの支援にかなり力を入れているからです。
特に特徴的なモノでは「チーパス」というものもあります。
チーパスとは子育て家庭優待カードのことで、千葉県内在住の中学校修了までの子どもがいる世帯、妊婦さんがいる世帯に配布されます。協賛店に提示すれば買い物の割引や景品プレゼント、おむつ交換場所の提供などのサービスが受けられるというもので、子育て世代には嬉しい取り組みです。
そのほかにも独自の子育て支援を行っている自治体があります。例えば、「子ども医療費助成制度」は、対象を15歳年度末(中学生修了時)までとする自治体がほとんどですが、銚子市・印西市・匝瑳市などでは18歳年度末(高校修了時)までを対象として助成を行っているのが魅力です。また、数百円の自己負担額や保護者の所得制限を設けている自治体が多いなか、勝浦市・鴨川市・匝瑳市など負担金や制限を設けない自治体もあります。
こうした支援のほか、保育園・幼稚園の数や教育体制の充実などを総合的に見て、松戸市・浦安市・柏市・流山市なども「子育てしやすい自治体」として知られています。千葉県内のどこに住むか考えるときには、メディアで発表されるランキングなどを参考にしてみると良いかもしれません。
葉県で人気のエリア ~船橋・松戸・柏 編~
千葉県は幕張メッセや人気テーマパークがある近代的なベイエリアです。
自然豊かな房総半島や情緒豊かな東葛飾エリアなど千葉県や千葉県近辺エリアは魅力がいっぱいです。
今回は、船橋市と松戸市、柏市の3つのエリアをご紹介します
▼船橋市
都内への通勤・通学に便利で住環境も整った船橋市は、ファミリー層に人気の高いエリアのひとつです。
中心となる船橋駅にはJR総武本線やJR中央総武線、京成本線などが乗り入れ、都心へのアクセスの良さが魅力です。大型ショッピングモール「ららぽーとTOKYO-BAY」や「東武百貨店」など商業施設も充実していて、買い物に不便を感じることはありません。
「スポーツ健康都市」を宣言する船橋市では、広大な運動公園「グラスポ」や最大収容人数6,000人を誇る「船橋アリーナ」など、スポーツ施設が充実しているのも特徴です。
市の北部には、県内外の利用者で賑わう「ふなばしアンデルセン公園」があります。世界的童話作家アンデルセンの生誕地であるデンマーク王国オーデンセ市の協力を受けて整備された公園で、1800年代のデンマークの農家や粉ひき風車が再現されたエリアでは異国情緒が味わえます。子どもたちが思いきりからだを動かせる「森のアスレチック」や、ワークショップが楽しめる「子ども美術館」など、家族でたっぷり楽しめる人気スポットです。
▼松戸市
松戸市はかつて「共働き世帯が選ぶ子育てしやすい街ランキング」で全国1位を獲得したこともあり、子育て支援が充実しています。中心となる松戸駅からは、JR常磐線の利用で上野駅まで20分ほどです。2015年には上野東京ラインが開通し、東京駅へも最短24分と利便性がさらに向上しました。
松戸市は、江戸時代には水戸街道の宿場町として栄えた歴史のある街です。落ち着いた雰囲気の街ですが、近年は若者や訪日外国人の人気を集めています。というのも、2010年に始まったまちづくりプロジェクト「MAD City」によって、残存する古民家などがおしゃれなカフェやショップ、民泊などに次々とリノベーションされているからです。
市内を散策するとあちこちにアートが発見でき、古さの中に刺激を感じられるのが松戸の新しい魅力になっています。
▼柏市
柏市はJR常磐線の柏駅から上野駅までは約30分、上野東京ラインの開通によって東京・新橋・品川へも乗り換えなしでアクセス可能です。
ほかにも、つくばエクスプレスを利用して秋葉原や浅草、東武アーバンパークラインで大宮など、交通の利便性が魅力のひとつになっています。
柏駅周辺には複数の大型ショッピングモールが点在し、「千葉県の渋谷」と呼ばれるほど若者の多い活気のある街です。
柏市も子育て支援には特に力をいれています。保育施設の整備やきめ細かい入園案内などを続け、2015~2019年にかけて5年連続で国基準の待機児童数ゼロを達成しています。これから子育てを予定している若い世帯は、柏市での暮らしを検討してみてはいかがでしょうか。
千葉県で注文住宅を建てる時のポイント・注意するポイント
その土地の特徴は、実際に住んでみないとなかなかわからないものです。千葉で注文住宅を建てるとき、事前に考慮したい注意点について説明します。
2つ程お話していこうと思います。
〇東京湾岸地域は日射量を活かした設計に・・・
千葉県は全体的に温暖な気候ですが、海岸線と山間部では異なる特性が見られます。また、同じ海岸線でも東京湾に面した地域と、太平洋に面した地域とでは気候に違いがあるため、立地に適した設計が必要です。浦安や市川、船橋などの人気エリアは東京湾岸地域に属しています。
気候の特徴としては、「日照時間が長い」「夏は暑く冬は暖かい」といったことがあげられます。このエリアではヒートアイランド現象が起こりやすいので、その対策もふまえた家づくりを考えましょう。
ヒートアイランド現象とは中心部の気温が周囲に比べて島状に高くなる現象で、特に都市部で多く発生します。ヒートアイランド現象は健康や環境にさまざまな影響をもたらします。熱中症にかかったり、熱帯夜が続いて睡眠不足になったりするおそれがあるので、家の中が暑くなりすぎないように断熱と通風を考えた設計が必要です。
一方、日射量の多さをいかして、太陽光発電システムを取り入れるといった工夫もおすすめです。設計士と相談しながら、年間を通して過ごしやすい家を手に入れてください。
●地震災害に備えた耐震性等の高い住宅
地震の多い日本では全国どこに住んでも地震のリスクがありますが、千葉県でも首都直下地震などの大規模な地震が起こる可能性が指摘されています。大切な家族の命を守るために、地震災害に備えた耐震性の確保が必要です。
千葉・埼玉・東京で注文住宅の設計・建築を行うポウハウスでは、1978年の創業当時から耐震への取り組みに力をいれてきました。建物の強度を保ちつつ自由な間取りを実現する耐力壁「パルテノンTS」や、強度を確保する金物など、構造物には細心の注意を払っています。
ただこちらに関しては、アキュラホームグループでは高い耐震性能を誇っていますので特に問題ないかと思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
千葉県は実は子育てにもちょうどよく、子どもが大きくなって思春期を迎えてもなお住みやすい街だということが分かります。
そのおかげで、注文住宅いやマイホームを建てるといったときに千葉県は圧倒的に人気になっているのではないでしょうか。
圧倒的コストパフォーマンスの高い完全自由設計なアキュラホームグループでこの人気な千葉県エリアが組み合わさることで更に良いものになるのではないでしょうか。
せっかくのマイホーム計画です。建てた後、土地やエリア感でのトラブルが少ない見極めがしっかりしやすい千葉エリアで是非、マイホーム計画を進めてみませんか。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
あなたのお家づくりが素敵なモノになりますように!
アキュラホーム千葉支店